新潟市南区 どさん子 白根8号店 味噌ラーメン
新潟市南区、旧白根市の茨曽根にある「どさん子」ラーメン。 かなり昔から営業している「どさん子 白根8号店」、おいらが18歳で車の免許をとって仕事で出歩くようになってから知ったので、35年前は既に人気店でした。 特徴は、な...
新潟市南区、旧白根市の茨曽根にある「どさん子」ラーメン。 かなり昔から営業している「どさん子 白根8号店」、おいらが18歳で車の免許をとって仕事で出歩くようになってから知ったので、35年前は既に人気店でした。 特徴は、な...
この記事の後半で明らかにしますけど、今回は衝撃と絶望を同時に味わった後に「何処に行こう?」って久し振りに思いついたのがこちら。 過去に一回だけ来た事が有ります!それもブログとか始める前なので少なくとも軽く5年以上は前です...
昨晩の気のおけない仲間たちとの飲み会で知ってしまった、旧巻町の名店 「ラーメン古潭」が9月の29日(日)を持って閉店するのだそう。数年前から噂は聞いていたけどついにこの日がやって来たのか。かなりショックだ。 思えばこの店...
「どさん子ラーメン」チェーン店ながら、35年前から大人気店! 正式名称は札幌ラーメン どさん子 白根8号店 って言うんですね。 略して「白どさ」と呼ぶそうです。 今でこそ廃れてしまって久しい「どさん子ラーメン」ですが、お...
「昭和の時代」に、「町の食堂」とは一線を画した新しい味を提供していた「くるまやラーメン」。今も時々食べたくなる青春の味ですね。 そんな訳で、久し振りに「くるまやラーメン」に行って来ました、行ったのは 新潟市南区、旧白根市...
旧町町にあります、西蒲区の「らーめん 古潭」さん。 まだネットも無く、タウン誌が出始めの頃の僕が18~19歳頃の時代ですかね。 この頃は主に食べ歩き情報は「口コミ」メインでした。そんな時代に知ったお店がこちら、西蒲区の「...
群馬の人気店「濃厚タンメン フタツメ」が新潟市東区東明に出来て早一年。いつ行っても行列が絶えず中々再訪出来ないで居たのですが、なんと南区に2店舗目が5月17日にオープンしました。 元は群馬の高崎に有る「ラーメン いち大」...
最近のコメント