焼き栗とリンゴと温泉と。秋の長野は最高に美味い!
今週は土曜日仕事で日曜日一日限りの休日でした。まあ月曜日だけ出社したら火曜日がまた祭日な訳ですが。(笑) そんなグッタリとして過ごしたかった休日でしたが、例年通り「この時期」は長野の「成田屋」さんへ頻繁に通うのが毎年のこ...
今週は土曜日仕事で日曜日一日限りの休日でした。まあ月曜日だけ出社したら火曜日がまた祭日な訳ですが。(笑) そんなグッタリとして過ごしたかった休日でしたが、例年通り「この時期」は長野の「成田屋」さんへ頻繁に通うのが毎年のこ...
日に日に朝晩寒くなってきました、こうなってくると俄然食べたくなるのが豚汁におでん。具だくさんの豚汁も良いけど、上越は新井風の豚汁も意外や簡単で美味しいですね。 だけど今回は例によって大量に大根を頂いたので「おでん」にしま...
この日は連休初日の土曜日、「三条中央青果卸売市場」に買い物に行ってきました。 毎週第1と第3の土曜日は一般の方も買い物できるんですが、この日はお盆前の「感謝デー」って事で枝豆を安く大量購入しようと思って行って来ました。着...
昨日はお盆休み前の仕事終わりに床屋さんに行ってきて、さっぱりした帰りに久しぶりに「ひな鳥金子本成寺店」にて半羽唐揚げを買って帰りました! こちらのお店は何十年来の付き合いで職場の仲間とも来てるし、職場の人間が週2で来てい...
超久しぶりの週末料理です。前回は5月に沢庵炒めを作ったのでした。今回は子供達が大好きな(つっても我が家は二人とも成人しているのですがw)、「豚の角煮」です。 男料理ですが、たまに料理とかするとストレス解消、つうか良い暇つ...
今日は昨日の予報では天気が良いとの予報だったので、県内ラーメンツーリングでも行こうかと思っていたのだが、朝から雨の一日でした。梅雨時の天気予報はあてになりませんね。まあ、家でゴロゴロする休日の過ごし方も良いもんです。 今...
さてさて、時々思い出したように「美味しい油揚げ」を求めて彷徨うおいらです。 前回は見附市漆山の「清水豆腐店」さんにお邪魔しました。 阿賀市(旧水原町)の「荒木豆腐店」さんにも「すごい美味しい」と噂だけは聞いていたので、あ...
コロナ禍で先月のGW前から自粛休業されていた「三宝亭」グループさんが、今日(21日)から営業再開致しました、 待ってました! 早速「さんぽう亭」三条四日町店さんへ「五目餡かけあげそば」を食べに行って来ました!約一ヶ月ぶり...
さてさて、記事にするのを忘れていたんだが昨年の秋に大量にもらった大根何だが、しっかり沢庵漬けにしてました。 それを時々食べていたんだけど、まだ六本も残っている・・・これ以上放ったらかして置くと腐っても何なので、取り出して...
山菜の季節真っ盛りです!今年は今週末と来週末までは楽しめそうなんですが、 山菜というと「下拵え」や「調理法」が難しそうとか思っている人も居ると思いますが、そんな事は有りません! 「ただの山に生えてる草だろ、そんなもん食っ...
最近のコメント