新年早々、野沢温泉とニューハルピンでもう最高!!

正月休み最終日、野沢温泉へ行って温泉に入り、上越市の「ニューハルピン」でラーメン食べて来ました!

年末年始、8連休と長いお休みでしたが色々とドタバタして意外や本気で休める日が少ないのが正月休み。体が空いた日はゴロゴロしがちです。

そんな連休の最終日、「湯の華が浮かぶ本物の温泉」に入りてぇ!と思いまして。つぅか前回行ってあまりにも良かった野沢温泉の外湯に久しぶりに嫁を連れて行ってあげたかったので行って来た次第です。

小千谷を過ぎた辺りから白いのが見えてきて、「越後川口IC」を降りたらそこは雪国でしたよ。

それでもずんずん進んで長野県に入って直ぐの、いつもの休憩ポイント「栄村道の駅」。すっかり寂れムードで、山々は「白」に支配されていました。

自然の力って凄いね。

そしてたどり着いた、野沢温泉の「新田の湯」。野沢温泉は外湯が13箇所もあるんだけど、おいらは今の所はこちらがお気に入り。

新年早々、野沢温泉とニューハルピンでもう最高!!
ちゃんと「気持ち程度のお金」は払おうね!!

前回と違ってしっかりと雪景色。(笑)

今回は夫婦二人で伺ったので、気持ちとして二人分でポケットに有った小銭を全部投入。多分、五百円くらいかな。少なくてゴメンナサイ。😅

相変わらず人気の湯で人が途絶えず内部の写真は撮れませんでしたが、野沢温泉って本当に良い所で、良い湯ですね。「湯の華」がプカプカと浮かんでますが、それは本物の温泉の証。今回は熱めで文句のつけようの無い極楽的な良い湯でした!

ここに毎日入れる地元の人、メッチャ羨ましいです。またお邪魔したいと思います!ハマっちゃったかな!(笑)

その後、ポカポカした体のまんまで上越入り。

たまには「上越家」さんで「横浜吉村家直系」の味を楽しみたかったんですが、駐車場が満車で断念。

上越家さんは開店狙いで行かないと無理っすな。どんな時間帯に行っても行列覚悟か、タイミングに恵まれないと駐車出来ませんwまぁ、大好きな味の部類には入るんだけど、どうせ並ぶならもっと大好きなお店が個人的に上越にはあるんで。😆

悩みはしたけど、やっぱり本当はこっちに来たかったんだよねw

新年早々、野沢温泉とニューハルピンでもう最高!!
暖簾が新しくなっているし!!(笑)

嫁はシンプルに「ラーメン」、おいらは「チョースケ」。

新年早々、野沢温泉とニューハルピンでもう最高!!

何回食っても美味いね!おいらの地元の燕三条系ラーメンも美味いけど、死ぬ前に最後に食わせてもらえるなら、おいらはニューハルピンのラーメンが食べたいです!!

ホント、相変わらず今回も鬼のように美味かった!! 「ラーメンスープは残す派」なんだけど、思わず全部飲んじゃう魔力的な旨さがこの店には有る!!

新年早々、野沢温泉とニューハルピンでもう最高!!

今日もメッチャ美味しかったです、ニューハルピンさんご馳走様でした!!

 

帰り道、お留守番をしていた愛犬「リンちゃん」の為に「お土産」を買おうと、刈羽原発のゲート前にお店を構える「たまご村」に寄りました。こっち方面に来ると必ず寄ります。

放し飼いの元気な鶏から生まれた生卵や、それを使ったケーキや副産物が売っているお店なんですが、ドッグラン広場もあったりする動物に優しいお店でもあります。

こちらのロールケーキやスイーツがこれまた美味しいし、「お犬様」が激喜ぶおやつも売ってたりするのです!それがこちら。

一本物のささみジャーキー。
一本物のささみジャーキー。

こりゃお犬様は喜びますわなw 贅沢過ぎる!

大型犬ならともかく、ウチは小さめの「黒柴ちゃん」なので、出刃包丁で半分に切り分けてから保存し、上げてます。

・・・と、まぁ楽しい一日でした!明日からお仕事頑張らなくちゃですね。😓

まぁ、ゆる~りと行きましょう!今年も皆様にとって良い年になりますように!!一緒にボチボチと行きましょ。

それじゃ〜、お休みなさい!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • あけましておめでとうございます。
    相変わらず、チョースケ美味しそうですね♪
    上越で勤めていた時は、年始めはニューハルピン さんと決めていました(笑)
    なんだか、食べたくなってきましたww

    本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

    • haretoさん今晩わ!!
      嫁がワンタン麺と悩みつつ胃袋と相談しラーメン、おいらもワンタン麺と悩みつつも、正月の酒浸りでやられた
      胃袋と相談してチョースケでしたw

      ホンっとニューハルピンのラーメンは個人的に世界一だと思います、次回は体調を整えて大盛り行きたいと思います!
      こちらこそ今年も宜しくです~!!(*´ω`*)

コメントする

目次