毎日暑いですねー!
誰だよ、「今年は梅雨明け後は冷夏だ」なんて言ったのは!ガッツリ毎日猛暑じゃねぇか!毎日朝から汗だくで、定時まで仕事するのがやっとです。
ぶっちゃけ家に帰って来たら、ブログなんて書いている余力は残っておりませんw
そんな訳で、食欲も落ちている所でしょうが、ここらへんでガッツリとスタミナの付きそうなものを食べないと、この夏は乗り切れませんね!
目次
みんな大好き!鶏肉の唐揚げのレシピです!
ニンニクをバッチリ効かせた「塩鳥から」を作ってみましょう。
鶏肉の胸肉は安くて助かりますね!低カロリーだけど高タンパクでヘルシーなのです。

こんな感じで切り分けていきます。

胸肉一枚あたりが8等分くらいになるでしょうか。

それをボールなどに入れ、塩コショウとおろしニンニク、生姜も少量入れて
隠し味に日本酒少々と醤油少々を入れて揉み込みます。分量は下記のレシピを参考に、各自お好みで適当量で良いと思います。

- 鳥胸肉か、もも肉2枚(600g) ←お好みの部位でOK
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1
- おろしニンニク1かけ分(お好みで量は増やしましょう)
- 隠し味に醤油小さじ1
しっかりと揉み込んだら、20分~30分くらい放置。

小麦粉と片栗粉が6:4位の割合で混ぜた粉をまぶします。

小麦粉のみでも良いですが、片栗粉も混ぜると衣がカリッとするので。
180度くらいの油で揚げますが、熱した油に菜箸を突っ込むと、すぐにこんな感じで泡が出てくる位が適温です。

ジャンジャンと揚げて行きます!

途中、「火の通り具合の確認」と称して1つ2つと食べますが、それをツマミにビールを飲むとか、だからキッチンドランカーは辞められねぇ!
また明日から仕事かー!
今年の夏もキッツいけど、皆さんスタミナの付くものを食べて今年も乗り切りましょう!!
コメント