夏が来た。
夏は一年の中で一番好きな季節ですねー!子供の頃から「楽しい思い出」って殆んどが夏に作られている気がします。
毎年この季節になると夏野菜が美味しいんだけど、ウチの娘が子供の頃からスイカ大好きなので良く買うのですが、
何年か前に、「ある人」が美味しいスイカをとびきり安く売ってくれるお店を教えてくれたので、今ではずっとそちらで買ってます。
紅小玉スイカが一個300円から400円!
これって安いでしょ?普通はスーパーとかじゃ900円位しませんか?
この紅小玉スイカ、安いだけでなくて皮も薄くて果実もすっごく甘くて美味しい。一発で気に入っちゃって以来、この時期になると毎年買いに行くのです。
ちなみに場所はこちら。ドライブのついでなんかに是非どうぞ。
ちなみにこちらのお店を教えてくれたのは、「八珍亭」の親父さんですw
親父さん、リタイヤ後は店内のカウンターで昼酒飲みながら店内を監視していたのですが、いつの間にやら姿を見なくなりましたね。元気なのかなぁ。
何年か前の夏に娘と嫁と3人で食事に行っていたら、カウンター席に座りながら満員の店内で何故かウチの家族の方をニコニコしながらずっと見ていて、
「なんだろう?」って思っていたら近寄ってきて、スイカとメロンをサービスしてくれたんですよね。
お盆をちょっと過ぎた頃で、「仏壇から下ろしたもんで悪いんだけど」って出してくれた。(笑)
その時に世間話をした折に、「スイカならあそこが安くて良いもん売っているよ、行ってみな?」って教えてくれたのです。
それ以来、ウチはスイカは毎年ドライブがてら、こちらで購入しております。
この日は「紅小玉スイカ」を2個購入したんだけど、懐かしの「プリンスメロン」もあったので、それも2個購入。
「紅小玉スイカ」は、この大きさで400円。もう少し小さいのは300円でした。
ちなみに・・・
家に帰ると、職場で親子共々お世話になっている方が、大量の朝もぎ枝豆とキュウリとナスを届けてくれた!ご馳走さまでした!
こういうの、すっごく助かる!キュウリは大量に貰っても「Qちゃん漬け」を作れば長期保存が出来るし、
ナスは揚げ浸しや麻婆茄子、漬物や味噌汁の具にと万能選手で美味しい野菜。料理の腕の見せ所さ!グーグル先生で調べればレシピなんて無限に出てくるw
そんな訳で、枝豆だけは新鮮さが勝負なので早速茹でました!
毎年、夏野菜に囲まれるこの時期になるとホントワクワクする。もう大人なんで夏休みなんて関係なくなってから40年近く経っているんだけどねぇ。(笑)
ホント、夏が大好き。
ってな訳で、今日はお休みなさい!
コメント