長岡市 ラーメンショップ長岡東店
半年以上ぶりに長岡市のR17長岡東バイパス沿いの「ラーメンショップ」に行って来ました! 昔は我が町三条市にも有り、巻町にも有ったのですが今やどっちも無くなってしまいました。巻店は去年かもっと前?に閉業してしまい、今は先日...
半年以上ぶりに長岡市のR17長岡東バイパス沿いの「ラーメンショップ」に行って来ました! 昔は我が町三条市にも有り、巻町にも有ったのですが今やどっちも無くなってしまいました。巻店は去年かもっと前?に閉業してしまい、今は先日...
この日は久しぶりに、本当に久しぶりに(気分的に)長岡東バイパスのラーショに行って来ました! 前の記事を見てみると今年の正月休み最終日に来てたんですね、それでも2ヶ月以上は開いてたかw 着席と同時に「ネギみそ!」と注文。今...
連休最終日、連日の大雪で雪掻きでクタクタの体で風邪を引いてはいかん、と思ったらネギがたっぷりと入った「ネギ味噌ラーメン」が食べたくなり、「くるまや 長岡東バイパス店」を目指すもののお休みだったので、足を伸ばして長岡市の「...
久しぶりに食べたくなったので「ラーメンショップ 長岡東BP店」まで「ネギ味噌チャーシュー」を食べに行って参りました。 たまに無性に食べたくなるラーメンの一つ、「ラーメンショップ」。略して「ラーショ」。 昔は三条市にもあっ...
たまに無性に食べたくなるラーメンって有りませんか?例えばそれは人によっては「杭州飯店」や「くるまやラーメン」だったり、最近新潟県に進出して来た「山岡家」だったり。そんな中毒性が有るラーメンは数あれど、こちらも外すわけには...
「ラーメンショップ」、略して「ラーショ」。*wikipedia この店の存在を知ったのは、1987年の夏。おいらが20歳になる年でした。 当時はバイクも乗りつつ、四輪でも走り屋だったおいら。当時新車で買ったばかりのスズキ...
「ラーメンショップ」略して「ラーショ」と言えば、初めて食べたのは今から33年前。 三条市の国道8号線沿い、現在「 らーめん たかみち 三条出張所 」がある場所で営業してました。 確か朝の6時から営業しておりまして、当時1...
最近のコメント